やっぱり家がいい

持ち物を適量にして心地よく暮らすを目指すブログ。

引越して1年半、あえて今家具を買いました

こんにちは、Keiです。

 

今の家(賃貸)に引越しして1年半経ちますが、あえて今のタイミングで家具を買い足しました。

今回家具を買うに至った理由と用途について書きます。

 

f:id:toitoitoi31:20200316165006j:plain

目次

 

基本的には家具は持ちたくない

基本的な考えとして、いつか引っ越す可能性があること、そして手放しにくいこと、後は地震など震災の観点からあまり大きい家具は持ちたくない派です。

大きな棚が倒れてきたら危ないですしね。

 

また、引っ越すと間取りが変わるので今の家具の納まりが微妙な場合もあり、なかなか手放しにくい家具は出来れば持ちたくないという考えです。

 

ですが、生活する上で置く場所も必要。

特に我が家は夫はミニマリストでも何でもなく、普通に荷物を持っているので入れる場所も必要です。

本や身の周りの細々した物を入れておくための籠を直す場所として、今まで使っていたカラーボックスが見えているのがあまり好きではなかったので、買い換えることにしました。

 

どんな物を買おうか…?

私の好きなテイストはミッドセンチュリーです。

木製の物が好きですがよく売られているものはナチュラルすぎたり、ダークブラウン過ぎるのでちょうどいい色の家具を探すのにいつも悩みます。

 

無印良品ニトリなどの買いやすい家具も扱うショップから、idee、actus、unicoやkeyuca、recenoなど一通りwebサイトを見たり、オンラインで検索したり、出かけたついでにインテリアショップをのぞいたりしながら見ていました。

 

買うポイントはこんな感じです

・腰より高さが低い物

・木製(ナチュラルすぎず、ダークブラウン過ぎない物)

・奥行きが30cm以下

・幅が80cm程度

・部屋の雰囲気と馴染む

 

棚を自作しようかと思いましたが、クオリティに自分が満足できない予感しかなかったので辞めました。いつかやりたい。

 

リビングが本や夫の小物をおく場所、ダイニングがトースターや私の本や小物をおく場所として棚を探しました。

 

憧れの家具を検討

北欧ビンテージの家具をずっと見ていましたが、狭い賃貸には如何せん大き過ぎる。

コンパクトなタイプで使いたい物がなかなかなく、今回は見合わせる事に。

 

そこで、ミッドセンチュリー好きなら一度は憧れるカリモク60のシェルフにいきつきました。

 

https://www.karimoku60.com/product/shelf/walnut

 

棚を見て大き過ぎず可愛さに惚れました。

少しお値段はするものの、長く付き合っていけそう。

背面もちゃんと処理をされているので、仕切り棚として活用することも可能。

 

これにしよう!!

と、思いどのタイミングで買おうか考えていました。

 

そして考えている間に冷静になってきたのですが、リビングは畳。

このシェルフ、足が細いので畳が凹みそうだな…

思ったより高さが出そうだな…

など気になる部分が出てきて更に買うことに躊躇するようになりました。

 

身の丈と部屋のサイズにあったものを選ぶ

結局と言いますが、結果、無印良品の棚を買いました。

サイズ感、色、値段など我が家にマッチしたからです。

また、引越し先で使えなくても、フリマやジモティなどで引き取ってもらいやすい事が想定されたので、手放しやすさも考慮しました。

 

我が家にはあまり無印良品の物がないのですが他の物とミックスするといい感じに。

全部無印良品で揃えると、どうしても無印良品のお店みたいになってしまい少し落ち着かない気持ちになるので。(好みの問題です)

 

組み立てには少し苦戦しましたが満足しています。

一つの棚に納められるのはかなりいい。

見た目的にも細々家具を置くよりもすっきりします。

 

f:id:toitoitoi31:20200316122659j:plain

 

リビングの棚は引き出しも追加しようか検討中です。

大きな物を買う場合は、未来(手放す時や環境)と今のどちらもバランスが取れた物を選びたいです。

 

考えて自分で決めた物だと満足度も高い。

ちょっと不便だけど仮運用してどういう物が欲しいかを悩んで良かったです。 

 

棚についても後日書きたいと思いますので、良かったらお付き合い下さい!

あー、めっちゃ頑張って組み立てしました。

今日は自分を褒めて体を労りたいと思います。