やっぱり家がいい

持ち物を適量にして心地よく暮らすを目指すブログ。

着る服だけを置く場所を作って定期的に見直す

こんにちは、Keiです。

 

理想のスタイルはTシャツにデニムできまる人ですが、そんな選ばれし者の服装を出来るわけでもなく…。

かといってジョブズのように全て同じ服を何着か持って着回すようなスタイルも面白くない。

ちょっとファッションに興味があるけど、ずば抜けたファッションセンスやこだわりがあるスタイルでもない。

 

朝悩みたくないけど着てから外出先で後悔する服装も着たくない。

そんな私がやっている洋服管理について書いてみました。

 

目次

 

毎日着る服をまとめて置く

主に仕事で着る服や小物をまとめて一箇所に置いています。

我が家には窓を開けない出窓があるのでそこに突っ張り棒を張ってまとめています。

毎日の服置き場

 

この場所がもしなかったら、洋服ラックを使っていたかなと思います。

ここに掛かっている服はほぼ一週間以内に着る服のみです。

主に仕事用の服で、朝気分で選ぶだけです。

事前に組み合わせは考えてありますし、ある程度適当に取っても残念にならない組み合わせのみ置いています。

 

一週間着ていない服は移動する

ここで一週間の中で手に取らなかった服が明確になります。

私の場合はシフトで勤務日がばらばらなので、厳密に一週間でみてはないですが、お休みの日などに眺めて考えます。

 

着ていない服は主に2つに分けられます。

 

着心地が悪い

着たら組み合わせが気に入らなかった

環境に合っていない

 

着心地が悪いものはその後も着ない可能性が高いので手放します。

リサイクルや新しいものであればメルカリなどフリマアプリで出品。なるべく捨てたくないです。

 

服の組み合わせがしっくりこなかった。これは、事前にある程度合わせて確認しているのですが、実際に着て仕事に行ったり外で確認するとしっくりこない事も。

別の組み合わせや休みの日に着る服で使えそうならそちらにまわして、合わせるのが難しいようであれば手放します。

 

そして環境に合っていないもの。気温的に暑い、寒いなどの理由で着なくなるものです。この季節的な理由で合わないものは、ケアをしてクローゼットへ移動します。

 

toitoitoi31.hatenablog.jp

 

 

毎日着る服置き場以外に小さいクローゼット(扉1枚分ぐらいの大きさ)と、無印の服を入れるプラスチックの引き出しが4つあります。

そんなに場所があるわけではないので、必要に応じて見直しをおこなっています。

 

と、いう事で実は季節の変わり目だけでなくかなりこまめに見直しをおこなっています。

面倒そうに聞こえるかもしれないですが、単純に使っていない物を避けていくだけです。

 

こまめに見直しをするメリット

選択肢が沢山あると悩みますね。

必要なものだけを置いていれば、迷う事なく選べます

選ぶストレスを軽減します。

 

また、視覚的なすっきりさを得られます

コーディネートに一貫性があるのでテイストも近い服が集まっているので、見た目のすっきりさがあります。

 

休みの日しか着ない服やたまにしか着ない服はクローゼットへ。

ここに入っている服を使う時は、大体ゆっくり考える時間がある事も多く、お出かけ服はワンパターンしか用意していないのであまり迷いません。

 

という事で、実は大きな模様替えはセーターとか大物を直す時だけで、ちょこちょこ入れ替えをしています。

このこま目な入れ替えがかなり日々の生活や服の管理を楽にしてくれるので私には合っていました。

 

極限まで減らして入れ替えなしのクローゼットを作るのも憧れますが、自分の生活や正確に合わせたスタイルを模索するのが楽しいです。

引き続き家の中を見直していきます。