やっぱり家がいい

持ち物を適量にして心地よく暮らすを目指すブログ。

時間がない!を脱したい!

こんにちは。

お家大好きゆるミニマリストのKeiです。

 

time

 

目次

 

 

仕事がらみかつスキルアップで勉強しよう決めましたが、一日なんとなく終わってしまう。

twitterを見ていると、すごく朝早く起きて活動している人がいたり、

めちゃくちゃ勉強やブログ、何かやりたい事に時間をかけている人が沢山いるように見えます。(多分そういう人が目立っているだけかもしれないけど)

 

人は人、自分は自分。

でも、そんな状況を打破したくて考えて見ました。

仕事忙しい、疲れている…なんて言っていたらいつまでも出来ないので、腹をくくって時間を洗い出し。

 

1.現実的に時間を洗い出す

 

朝起きれる時間、自分に必要な睡眠時間、仕事に行く時間、帰ってくる時間。

理想的な時間ではなく、現実的な時間を整理します

 

私の場合、仕事が変則的な時間になる事があるのですが一番長い時間の場合で考えて見ました。

 

・9時前出社

準備、朝ごはん、朝掃除と起きてぼーっとしてしまう時間を含めて1時間必要。

 

・23時帰宅

平均的にこのくらいが多い。もうお風呂はいって寝よう…という感じ。

 

その他、休みの日の時間の使い方も書き出して見ました。

 

 

2.現実的にどのくらい時間を捻出できるか

無理をすればかなり時間を作れると思います。

例えば睡眠を削る、あらゆるものを放棄してそれだけをやる。

 

短期間なら有りです。

が、今回は習慣にして続けたい。

 

また自分の場合、暮らしが乱れると速攻体調を崩してしまいます。

 

仕事の日の朝は7〜7時半なら起きれるので30分〜1時間は作れます。

それ以上時間が欲しい日は単発で早く起きる日を作ればいい。

 

帰ってくる時間から寝る時間、6〜7時間寝ようとするとそんな感じです。

 

夜は23時に帰ってきて、お風呂入ったりしてこれまた30分〜1時間はダラダラタイムをやめればいける!

 

これで一日2時間は確保できます。

1日2時間×週5 = 10時間

 

休みの日は半日は家にいる事が多いので、

午前中2時間、午後2時間、夜2時間 計6時間

 

後は調子が乗れば、もっと時間を取ってもいいですし。

 

3.理想を高くしすぎない

変なところで完璧主義(気持ちが)なのでゆとりのない計画を立てがち。

予定にも余白が必要ですね。

 

余白を作っておかないと、計画がダメになって気持ちが萎えてしまう

 

 

 

少しやって見て今の所順調です。

できるようであれば、もっと増やせばいいのです。

 

自分ができるサイズまで小さくする事が大切だなと思っています。

自分の正確に合った方法を探っていきます。

 

ちなみに達成できなくても自分を責めない。

またできる方法を探ります。

 

ここまで読んでいただいてありがとうございました。